全国路線バス走行音名古屋市営バス
名古屋市営バス
いすゞ車

型式:PKG-LV234N2
備考:DD5速、フィンガーシフト
これまでAT仕様で投入されていたエルガですが、この代からは5速MT仕様で投入されることになります。標準的な直6エルガの走行音で、PKG-LV特有のキーンという高音が聞こえてきます。
日野車

型式:KC-HU2MMCA
備考:OD5速、フィンガーシフト
名古屋市営らしい仕様のエアサスツーステップ車です。ODの標準的な走行音で、高音が適度に混じった良い音が出ています。坂道を走る区間で加速音も速度も申し分ないです。

型式:PJ-KV234N1
備考:トルコンAT
アリソン製トルコンAT装備のブルーリボンⅡです。トルコン起因の高音が特徴的ですが、冷房稼動による低音等にMT車の雰囲気も残っています。アイドリングストップ時のクラシックBGMも収録しております。

型式:LKG-KV234N3
備考:OD6速、フィンガーシフト
日野車についても現行の新車はMT仕様で投入されています。6速MTとなったLKG-KVで、PKG-と比べるとややエルガミオ寄りの走行音になりました。割と回していて快調に走っていました。
三菱ふそう車

型式:KC-MP717M
備考:OD5速、フィンガーシフト
基幹2系統での収録です。専用レーンを走っており非常に気持ち良く速度が出ています。ちなみに名古屋市営では前扉の開閉時にもブザーが鳴ります。
日産ディーゼル車

型式:U-UA440LAN(CNG)
備考:OD5速、フィンガーシフト
大変貴重な初期のCNG車。既に車齢17年を迎えていましたが元気に走っていました。走行音はNE-UAよりもディーゼル車のUAらしさが残っている音だと思います。登坂区間もあり比較的回しています。